1歳1ヵ月の赤ちゃんと行く、ハワイ旅行記ブログ ~現地での過ごし方編~
1歳1ヵ月の娘と2023年6月に5泊7日のハワイ旅行に行ってきました!
赤ちゃんとのハワイ旅行では現地でどんなことが出来るか気になりますよね。
我が家は娘との初めての海外旅行だったのでまったり過ごしてきました。
現地で良かった過ごし方をお伝えします!
ハワイ往復の機内での過ごし方は以下記事に記載していますので、是非併せてご参照ください!
Contents
事前に何を計画した?
娘との初めての海外旅行だったので予定を柔軟に変更出来るよう、ガチガチにスケジュールを決めることはせず、行けたらいいねというテンションで興味があるお店をリストアップし、この日はこんな風に過ごせたらいいねというアバウトな予定を組んでおき、どうしても行きたいお店や人気店は予約をしていきました!
交通手段
交通手段としては以下があります。
- レンタカー
- タクシー
- The Bus(路線バス)
- トロリー
- Uber
私たちは結果的にタクシー利用と徒歩のみで過ごしました。
レンタカー
私たちは今回遠出しないつもりだったので、レンタカーは借りないという選択を取りました。
遠出する予定がある方はチャイルドシートを付けられるのと、自分たちの時間で動けるのでレンタカーを借りるのが良いと思います!
タクシー
私たちは空港とホテルの往復とホテルからホテルの移動はタクシーを使いました。
空港の往復はハナタクシーというタクシー会社を利用し、日本で予約していきました。
安いし日本語で予約が出来るので良かったです!
ホテルからホテルの移動時はホテルに来ているタクシーを利用。
エントランスでボーイさんがタクシーに乗せてくれるのでスムーズに乗れました。
The Bus
遠出する際に利用すると安いし便利なはずですが、昔利用した際に乗り継ぎが上手く出来ず時間的にも体力的にも苦労し、車内が物凄く寒かった思い出があったので、赤ちゃん連れで遠出する場合は路線バスは利用せず、レンタカーかツアーが良いかなと考えました。
トロリー
ハワイといえばトロリー!というイメージではないでしょうか。
トロリーには旅行会社の乗り放題のものや現地企業のものがあります。
観光スポットに行きやすいのと、街を眺められるのが良いですよね。
今回私たちは旅行会社を使わずに行ったので旅行会社のトロリーに乗り放題ではなかったのと、乗る際にベビーカーを折り畳まなければいけない場合もあると聞いていたので、トライしませんでした。
肌感覚ですが、コロナ前のハワイ程トロリーが頻繁に走っていなかったような気がしました。
Uber
使えたら最高に便利なのがUberだと思っているのですが、チャイルドシートがないため赤ちゃん連れだと乗車拒否をされることがあると聞きます。
またそもそもチャイルドシートがない場合で乗せてくれたとしても、法律違反になるのでリスクです。
チャイルドシートを積んでいるUberに出会えたら最高ですが、私たちは敢えてトライはしませんでした。
徒歩
元々歩くのが好きで日本でも毎週末1時間くらい平気でベビーカーで散歩する生活をしているので、今回はお散歩がてら歩いて過ごすことが多かったです。
その為使い慣れているベビーカーを持参しました。
6月は日本より遥かに過ごしやすい気候だったので、気持ちよくお散歩が出来ました!
日本からエアラブ(ベビーカーに付けるファン付シート)を持参していきました。
価格:9440円~ |
食事について
大人の食事
赤ちゃんと一緒だったので、夜は最終日以外はテイクアウト&自炊にしました!
朝昼はホテルのレストラン&カフェや、行きたいと思っていた街のカフェなどを利用。
娘が白米を食べることが出来るように白米をゲット出来そうなお店を選ぶことが多かったです。
赤ちゃんのご飯
市販のベビーフードのみで旅行中全ての食事を過ごさせるのに抵抗があったので、下記の通り出来る限り工夫してベビーフード以外も食べれるようにしました。
- 大人の食事と一緒にお店でベビー用に白米を購入
- 日本から食パン、干し芋等を持参
- コンドミニアムでフレンチトースト、卵焼きを作る
- パックライスを持参
- 野菜不足にならないよう、カット野菜、コロっぴ等を持参
娘が白米なら食べられるので、大人の食事を購入する際にお店で白米を別途購入し、日本から持参したシーチキン、鰹節、鮭ちりめんをかけて食べさせました。(ハワイは肉の持ち込みが禁止されているので要注意)
ちなみに白米をお願いする際は以下のようにお願いしてました!
”Can I have small amount of white rice for baby?”
更に追加で"No flavor! just rice please. “と言ったりすることもありました。
あとは食パンや干し芋を持参し食べさせることも。
コンドミニアムに移動してからはキッチンが使えるので、スーパーで卵や牛乳を購入し、フレンチトーストや卵焼きを作ったり、持参したパックライスを食べさせたり。
キッチンさえあれば自宅と同じように用意することが可能なので心配ないですよね。
北海道 離乳食 お試しセット 北海道 大望 野菜フレーク 40g4種セット とうもろこし かぼちゃ じゃがいも にんじん ベビーフード 出産祝い 価格:1679円 |
有機野菜スナック コロっぴ 3袋セット 有機野菜 無農薬 国産 有機JAS 無添加 お出かけ 防災 非常食 介護食 離乳食 おやつ お菓子 手づかみ お試し コロッピ ころっぴ 価格:2380円 |
日本から持参したものの詳細は以下記事に記載しています!
ホテルの朝食等でフルーツやヨーグルトをベビー用にあげても良いですよね!
赤ちゃん連れでオススメのお店
我が家はワイキキ周辺をまったりお散歩したり、ホテルの海やプールで遊んで過ごしました。
その中で行ったお店でおすすめをご紹介します。
白米を購入出来るという点でおすすめのお店
- BLUE WATER SHRIMP & SEAFOOD MARKET
- ISLAND VINTAGE COFFEE
- STEAK SHACK
おすすめスーパー
- WAIKIKI MARKET
- MITSUWA MARKETPLACE
ベビーのお土産
- BARNES&NOBLE BOOKSELLERS ALA MOANA CENTER
ベビーの遊び場
- 楽天カードハワイラウンジ
BLUE WATER SHRIMP & SEAFOOD MARKET
ヒルトンハワイアンビレッジ内にあるレストラン。
シュリンプ&シーフードに限らずお肉も一緒に食べれるお店。
テイクアウトして部屋で食べました。
かなり並んだので、モバイルオーダーをすると良いです!
ISLAND VINTAGE COFFEE
こちらは言わずもがなな人気店。
白米をチョイス出来るし、アサイーやフルーツも子供にあげられますね!
常に長蛇の列なので娘は別途夫に遊んで貰っていて並びました。
隣のISLAND VINTAGE WINE BARの方が並ばずに入れるそうです!(落ち着いたお店なので子連れ赤ちゃん連れは様子を見ながらになるかもしれませんが)
お店で食べたりテイクアウトしたり、大好きで何度も通いました!
STEAK SHACK
アウトリガー・リーフ・ワイキキ・ビーチ・リゾートの1階にあるテイクアウト専門のお店。
こちらはコスパ最強で、とにかく美味しくて最高なお店です!!
肉肉しいお肉が食べれて白米も購入出来ました。
大人気でとても並ぶので、人気の時間を避けた方が無難ですが、並んで買う価値ありです!
WAIKIKI MARKET
2023年にワイキキに出来たスーパー。新しく綺麗なのでそれだけでテンションが上がる!
お惣菜が充実していて色々購入出来ます。
こちらで購入したほうれん草のサラダが最高に美味しかった!
離乳食やオムツなどベビー用品もしっかり取り揃えられていました。
MITSUWA MARKETPLACE
ワイキキのインターナショナルマーケットプレイス2階にある日系スーパー。
食料品、薬、化粧品、等々日本の物が手に入るので、困った時に安心して購入出来るスーパー。
日本の離乳食、オムツ、お尻拭きなどベビー用品も購入出来るので安心です。
しかしお値段は日本の数倍するので、要注意!
BARNES&NOBLE BOOKSELLERS ALA MOANA CENTER
アラモアナショッピングセンターに行ったら(興味があれば)是非行って欲しいのがBARNES&NOBLE BOOKSELLERS。
いわゆる本屋さんなのですが、とっても広くておもちゃなども置いてあっておすすめ。
スタバが併設されていて日本の蔦屋書店のようなお店です。
子供向けの本やおもちゃがたくさんあるので楽しいですし、洋書に興味がある方はお土産に良いと思います♪
楽天カードハワイラウンジ
この旅行で娘が1番気に入っていたのではと思うのが楽天カードラウンジ。笑
ワイキキインターナショナルマーケットプレイスとアラモアナにあって、カードの提示で利用することが出来ます。
ベビーカーを7日間借りることも可能!
授乳室やキッズスペースがあり、娘はこのキッズスペースが大のお気に入りに。
娘がまだしっかり歩けない時期だったので、靴を脱いで遊べるスペースが何より有難かった我が家にとっては天国!
毎日通って遊ばさせて貰いました。
まとめ
いかがでしたか。
我が家は初めての赤ちゃん連れ海外旅行だったので、まったりワイキキ周辺をお散歩しながら過ごすプランで過ごしました。
おすすめのお店など、少しでも参考にして貰えると嬉しいです!
上記以外ではホテル内で過ごすことも多かったので、別途ホテル編でまとめています。併せてご参照ください!
最近のコメント